*

だんじり 城東区や鴫野のこと 日記 普段の日常 趣味

約1ヶ月間、大阪市内・東大阪市内を彩った「 だんじり 」夏祭が終了しました。

レンジャーズに所属していたダルビッシュ有投手がドジャースへトレードされました。「 放出された 」という意味ではなく、首位チームが世界一になるために「 必要な戦力 」と捉えた名誉の移籍です。新天地でも期待以上の活躍を見せてほしいですね!

こんにちは!大阪市城東区鴫野にある段上はり灸整骨院、野球好き院長の段上 功(だんじょう いさお)です^^

昨日は仕事終わりに、生野区清見原神社さんの夏祭に行ってきました。

▼片江さんのだんじり

ボクのところに来て下さっている田中さんをメインに撮ったつもりなんですが、ちょっと遠かったですね。笑

▼中川さんのだんじり

時間の関係上、残念ながら中川さんの曳行は見ることが出来ませんでしたが、片江さんがすごく楽しそうな雰囲気で祭をされていました。

祭というのはやはり次の世代、また次の世代へと語り継いでいかないといけないものなので、若い世代の子たちが意識を高く持って、自分たちで率先して取り組んでくれるということは本当に大切なことなんですよね。

きっとそうなれる環境を上の方がしっかりと整えているんでしょうね。ボクたち天王田のだんじりも見習わないといけないなと、見ていて感じました。

そんな清見原神社さんの夏祭に伺い、今年の大阪の夏祭は終了。他の地域でも祭をやっていましたが、見に行けませんでした。

そんなこともあって、今日の黒板はこんな感じでした。

大阪の夏祭は、愛染まつりが夏祭のスタートと言われていますが、現在では鶴見区・浜の祭が先におこなわれています。

▼岸田堂さんの入魂式もありました

▼たくさんの人が集まる平野のだんじり

▼城東だんじり夏祭

▼時を同じくしておこなわれた東成区・西今里さん

▼素晴らしいだんじりの野田恵美須さん

▼地元の祭、天神祭と大忙しの今福北之町さん

▼昔、お手伝いとして曳かせていただいていた柏田さん

▼いつも良い雰囲気で祭をされている横沼さん

写真は全てではないですが、時間がなかったり、団体行動で身動きが取れなかったりするので、例年より見に行かせていただいた祭の数は少なかったです。

それでも自分のところ以外の祭を色々と見ることが出来ました。

去年も似たようなブログを書いていますが、やっぱり違う地域の祭を見に行くというのはそれぞれの色を感じられて面白いですね。そしてまた学ぶべきことがたくさんあります。

「 自分のところの祭に対して誇りを持つ 」ということは最も大切なことではありますが、それと同時に他の地域の祭からも学び、吸収できる自分で在り続けたいなと感じています。

そんな偉そうに言いましたが、純粋に見て楽しんでいる部分の方が多いんですけどね。笑

統率力や勇壮さを肌で感じられる岸和田をはじめとする泉州地方のだんじり祭とはまた違った感じですが、大阪市内や東大阪市の祭もまた味があって面白いですよ~^^

あまり見に行かれたことがない方は秋祭にでもぜひぜひ行ってみて下さいね♪

本日は以上です!それではまた明日~!

 

頭痛やめまい、
不眠や食欲不振などの自律神経症状、
逆子や不妊症、
生理不順や冷え性などでお悩みなら、
城東区・段上はり灸整骨院
日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に2012年に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から8年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-だんじり, 城東区や鴫野のこと, 日記, 普段の日常, 趣味