*

カラダについて 健康 免疫力 女性のからだ 日記 普段の日常 産後 睡眠 自律神経 豆知識 鍼灸やカラダについて

腰痛予防はコレだけ!|お盆休みに遠出をしたら、いつもより長く湯船に浸かりましょう。

西武の西川愛也選手がプロ初安打を放ちました。高校時代から名の知れた選手が1軍の舞台で躍動するのは見ていて楽しいですね。素晴らしい先輩方の背中を見ながら追い越せるような選手になってほしいですね。

こんにちは!野球の記事なら1日3記事でも書けちゃうぐらい野球がたまらなく好きな鍼灸師のだんじょーです。

今日の黒板はこんな感じでした。

そんなワタクシの本職は鍼灸師。

おからだの疲れや痛みを和らげたり、バランスの乱れを調整したりするお仕事をしております。

昨日外に出た時に「 暑すぎて冷房の効いた部屋でゆっくり横たわっていたい 」と思ったのですが、その横たわっている間にからだを元気にしてくれるサービス( 鍼灸 )ってめっちゃいいなって思って書きました。

お盆休みに遠出をしていたら、いつもより長く湯船に浸かりましょう

毎年同じことばかりお伝えしておりますが今年もしっかりと書いておきますね。

お盆休みに遠出をしたり、いつもより長く車に乗っていたとしたら、いつもより長く湯船に浸かって頑張ってくれたおからだを癒してあげましょう。

理由をご説明いたします。

皆さまがお抱えのからだの痛みや不調には必ず、原因があります

その原因がどこにあるかというと他でもなく「 皆さまが過ごしている生活 」にあります。

不調の原因は毎日の生活にあって、どんな過ごし方をしているか、どんな体勢をとっているか等によって出てくる不調が変わります。

お盆休み明け~9月頃までは「 ギックリ腰 」が非常に多くなります。

それはお盆休みの期間にいつも以上に腰に負担を掛ける方が多くなるから

SNSを見ていても、琵琶湖や淡路島、香川県や高知県など、大阪から車で移動しやすい場所に遊びに行かれている方が多かったです。

それでも車に乗っている時間は決して短くはありません。助手席や後部座席であっても2時間、3時間車に乗れば十分腰に負担は掛かります。

また、遠出をしたということはその先で例えばキャンプをしたり、海水浴を楽しんだり、違う寝床で寝たり、いつもと違う姿勢や体勢もたくさんとっているはずです。

痛みというものは「 いつもの日常の疲れ 」に「 いつもの日常ではない普段と違う疲れ 」がプラスされ、蓄積されて限界値に届いた時に出てきます

厄介なのが当日や翌日辺りには悪さをしないことなんです。

コロナのように2週間ほど経ってから、あるいは1ヶ月ぐらい経ってから「 あれ?何もしてへんのに腰がいたくなってきた 」と遅れてやってきます。

放っておけば少しずつ蓄積するので、そうならないように疲れを認め、それを認識したうえでいつも以上に湯船に浸かってがんばったお身体を休めてあげて下さい。

それを数日続けるだけです。

これだけで不快な痛みや不調を予防できるならやった方がいいですよね^^

ボクもお盆休みに車で香川県へ行き、初めて泊まるゲストハウスに宿泊。着慣れないタキシードを着て前撮りの撮影をして、また車に乗って大阪まで帰ってきました。

そのうち必ず腰に違和感が出てくるはずなので、そのままの足で家に帰る前にスーパー銭湯でゆっくりからだを温めて休めました。

それでも疲れはゼロになっていないはずなので、これからも気を付けて過ごします。

暑い日が続きますが、8月も9月も元気に楽しく過ごせるように、騙されたと思ってぜひ実践してみて下さいね^^

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

城東区・段上はり灸治療院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-カラダについて, 健康, 免疫力, 女性のからだ, 日記, 普段の日常, 産後, 睡眠, 自律神経, 豆知識, 鍼灸やカラダについて