*

カラダについて 健康 日記 鍼灸やカラダについて

お盆の帰省・遠出・旅行の後は、ギックリ腰や寝違えにご注意を。

元巨人・鈴木尚広氏のYouTubeで清水隆行氏が「 天才的な投手の1人 」として元中日・中里篤史投手を挙げていました。故障で現役は長くなかったですが、1年目に投げていたスピンの効いた伸び上がるストレートは今でも忘れません。

こんにちは!生まれて初めてオリンピックの閉会式を見た鍼灸師だんじょーこと五輪ロスです。

今日の黒板はこんな感じでした。

「 8月9日に鍼灸を受けるとご利益がある 」というのは世界中見渡しても鍼灸師・段上功のブログにしか書いてませんが、5年も毎年伝え続けていたら、案外その日を認識して下さる方が増えてきました。

有難いことですね^^

しかしながら夏の疲れが出やすいこの時期におからだを労( いたわ )るというのはすごくいいことなので、8月9日にこだわらず、メンテナンスの時間もぜひ日常に採り入れて下さいね。

お盆の帰省、遠出、旅行の後は筋肉疲労に要注意

SNSを見ているとこの3連休は本当にたくさんの方が帰省、遠出、旅行をされている様子でした。

去年は帰省先でも「 帰ってこないで 」だったものが、どうやら今年は「 帰ってきてほしい 」に変わってきているみたいですね。

人間いつまでも命があるわけじゃないし、いつ、どこで、どうなるかわからないので「 会いたい人に会う 」というのも大切なことなんじゃないかなと個人的には思います。

お伝えしているように、この週末でもたくさんの方が車や電車で移動している姿を目の当たりにしました。

となるとおそらくお盆休みに入る今週は、より多くの方が遠出をするはず。

遠出には「 長時間の移動( 同じ姿勢 ) 」が伴うので、普段より疲れが溜まって、からだの不調を訴える方が非常に多くなります。

お盆休み中、もしくはお盆休み明けに。

長時間の移動は「 長時間の姿勢を維持すること 」と同じ意味なので筋肉疲労を起こしやすく、肩こり・腰痛・寝違え・ギックリ腰・ギックリ背中といった不調が出てきやすくなるんです。

どんなに良い姿勢でも「 姿勢を維持するために筋肉を使っている 」ので、少しでも元気に過ごすためには、姿勢を変えてあげるということが大切。

長く運転するなら途中休憩時間を設ける、手を挙げたりからだを捻ったりストレッチを行う、帰省や旅行先、はたまた家に帰ってからしっかりと湯船に浸かるなどなど。

いつもと違うことをしているので、いつも以上のケアをしてからだを労ってあげて下さい。

そうすれば痛みは出にくくなるので。それでも痛みが出たり、疲れが取れなかったりする際はいつでも頼って下さいね。

ではでは皆さま、良いお盆休みを~^^

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^

城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

◆ネット予約はこちら

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に2012年に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から8年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-カラダについて, 健康, 日記, 鍼灸やカラダについて