*

カラダについて めまい 健康 免疫力 日記 豆知識

夏至の過ごし方|頭に入れておきたい、夏対策。

スター選手が集まるプロ野球のオールスターゲームが開催されている期間は選ばなかった選手たちはオフ。逆に言うとたくさん選ばれる阪神の選手は休みが少ないということ。こういうことを見据えてチームがどうマネジメントしていくか楽しみですね。

こんにちは!洋楽は耳で聞こえた通りに歌ってみるもだいたい歌詞が間違っている鍼灸師のだんじょーです。

第二子出産に伴い、お仕事を制限させていただいている影響で黒板とブログを書く時間が入れ替わって、2日分お伝え出来ていなかったので載せておきますね。

今日の黒板はこんな感じでした。

▼昨日の黒板

▼一昨日の黒板

夏至の過ごし方|頭に入れておきたい、夏対策。

早いもので暦の上では夏至に入りました。

※夏至( げし )とは…

一年で一番日が長く、夜が短くなる頃。気温が上がり、暑さは日に日に増していきますが、日照時間は冬に向かって少しずつ短くなっていきます。

2023年の夏至は6月21日~7月6日頃まで。

「 一年で一番お昼が長い日 」というのは聞いたことがあるかと思いますが、田植えの時期でもあったり、雨もよく降るので食物がよく育つ我々人間にとっては非常に大切な時期でもあります。

そんな夏至は「 まだ夏のピークの暑さまではいかない季節 」ではありますが、それでも日差しがキツく、暑さを強く感じやすい時期でもあります。

週間天気予報を見ても大阪では6月25日(日)から10日程ずっと30℃を超えるそう。

まだ暑さになれていない時期でもあるので、熱中症の方が増えたり、食事がのどを通らないという方が増えてきます。

東洋医学的に見ても「 暑さ 」と「 湿気 」から胃腸( 脾胃 )が弱くなると言われている時期。

ボクたち人間は「 食事を摂ること 」でからだにエネルギーを宿し、からだを動かしていくので食欲が落ちるこの時期は一時的にエネルギー不足になりやすいです。

先日も「 ダイエットのためにお蕎麦や豆腐ばかり食べて数キロ痩せた 」という方がおられましたが、めまいやふらつきなど、おからだの不調につながる恐れがあるので気を付けて下さいね。

冷たい飲み物が欲しくなったり、暑くて食欲が湧かず素麵やざるそばなどサッと食べられるのど越しの良い食事で済ませてしまいがちですが、もちろんそういったものも摂りながら、栄養バランスも考えて過ごしたいですね。

▼詳しくはこちら

梅雨はだるさ・頭重感が生まれる季節|冷たい飲食物を控え、香りや辛味のある物を。( つわりも同じ )

キンキンに冷やした飲み物が美味しく感じる季節ですが、常温の飲み物やたまには温かい飲み物も飲むでからだを冷やし過ぎないようにして梅雨や夏を元気に過ごしたいですね^^

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^

城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

◆ネット予約はこちら

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-カラダについて, めまい, 健康, 免疫力, 日記, 豆知識