*

「 縁日BBQ 」関連 だんじり 日記 普段の日常

たくさんの方のアツイ想いが集った、和泉屋BARラストナイト。

パドレスのダルビッシュ有投手が29日の本拠地開幕戦でもオープニング投手として起用されることがわかりました。38歳になるシーズンですが衰えるどころかずっと進化し続けている姿を見るのは非常に楽しいですね。

こんにちは!師匠が洗濯機にお湯を入れて洗っていたのが理にかなっていると10年後に知った鍼灸師のだんじょーです。

今日の黒板はこんな感じでした。

今年の鈴木誠也選手はぜひ注目していて下さい。きっと世界があっと驚くような成績を残しますから。

たくさんの方のアツイ想いが集った、和泉屋BARラストナイト

先日の土曜日はブログでもご紹介した和泉屋BARのラストナイトでした。

大病を患い働けなくなった店主が、戻ってこられた時にこれまでと変わらず活気のあるお店であるようにと天王田のだんじりメンバー2人が企画した月イチBAR。

月に一度、店主に代わってお店に立ち、皆様からいただいた売上を全額マスター家族にお渡しするという企画。

想いに賛同してボクも主に洗い物担当としてお手伝いさせていただきました。

たくさんの方に足を運んでいただき、たくさん応援していただいたお陰でマスターも一時お店に立てるほどに回復されましたが、少し前、残念ながら天国へと旅立たれました。

スタートから約2年。

残されたご家族のためにと、先日のラストナイトの売上も全額、こどもさんの生活・教育資金に充てていただくとお伝えして3月の月イチBARがスタート。

本当にあたたかい方ばかりです。ビックリするぐらいたくさんの方に足を運んでいただきました。

▼ここからは中西氏のInstagramを拝借

中には「 たまたま通りかかってフラッと入った 」という方も居て、「 一杯だけ飲んで帰ろうと思ったけど、雰囲気が楽しくて… 」と2時間近く飲んで下さいました。

お会計の際も「 えっ、こんな安いんですか…! 」と発したその方に、企画者の吉村氏が

「 そうなんです。お店は無くなりますが、大阪のミナミでこの価格帯でこんな素敵なBARがあったということだけ覚えて帰ってただけたら嬉しいです。 」

と話していて、なんだかグッとくるものがありました。

本当に皆さま、お忙しい中お立ち寄りいただき、またたくさん飲み物もいただきありがとうございました。

たくさんたくさんお酒をいただき、また誰よりもお店と店主に想い入れのある吉村氏は最後まで職務を全うしようと「 立ち寝 」していました。笑

▼立ち寝のよっさん

危ないのでカウンターに移動させて寝てもらったら、続いて立ち寝を始めるみぞちゃん。笑

▼接客寝のみぞちゃん

お酒の量ももちろんですが、それだけじゃない"何か”が彼らをそうさせたのかもしれませんね。

本当に2年間、たくさん応援していただきありがとうございました。また楽しい時間をありがとうございました!!

そんな和泉屋BARラストナイトを、店主は天国からどんな風に見ていたんでしょうね^^

 

記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^

HOT PEPPERからのネット予約はこちら

城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

◆しんきゅうコンパスネット予約はこちら

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-「 縁日BBQ 」関連, だんじり, 日記, 普段の日常