*

カラダについて 健康 日記 産後 睡眠 自律神経 豆知識 鍼灸やカラダについて

知っておくと頭痛やめまいが和らぐ、ストレスの捉え方。

ヤクルトの石川投手がプロ通算180勝目となる白星を手にしました。150キロ近い速いボールがあるわけでもなく、身長もプロとしては小さい170センチに満たない身体ながら今日本で一番勝っている投手。1つでも多くの白星を積み上げていってほしいですね。

こんにちは!葉加瀬太郎さんのEtupirkaを聞きながら情熱大陸気分でブログを書いている鍼灸師のだんじょーです。

音楽って心を穏やかにしてくれたり、興奮させてくれたり、懐かしい気持ちにさせてくれたりと色んな効果があるものですね。

知っておくと頭痛やめまいが和らぐ、ストレスの捉え方

お仕事柄、普段から色んな方のおからだやこころのお悩みを伺っています。

十数年もの間、毎日色んなお悩みを聞き続ける中でたどり着いた一つの結論は、からだの不調には必ず理由があるということ。

ま、当たり前なんですけどね。笑

たとえば頭痛やめまい、不眠や不安だったら、その先に必ず「 頭痛・めまい・不眠・不安が生まれる理由がある 」と。

頭痛・めまい・不眠・不安などが生まれる原因って、どこにあるかというと「 普段の生活の中 」にあるわけです。

その原因は十人十色で、人それぞれ違います。

お仕事はどんな内容で、そこでの人間関係はどうで、ご結婚されているのか、はたまたこどもさんは居るのか。最近引っ越しや転職をしてないか、こどもさんの入学や親の介護など「 何か生活の中で変化はあるのか 」などなど。

色んなお話を聞いて原因を一緒に探っていくのですが、最終的にはその原因は、環境の変化人間関係に行き着くことが多いです。

環境の変化は自律神経が乱れて当然なので、その場合のケアは変化の前後に無理をしない、無理をしたら休むということが大切。

多くの方が悩むのが人間関係の方。

「 その人と接する機会を減らすこと 」が出来たら不調の根源となるストレスを減らせるのですが、上司が転勤になるとか、近所の人が引っ越すということは夢のまた夢の話で現実的ではないですよね。

ほんの少しストレスを和らげるために大切なのは、捉え方です。

人間関係でのストレス、他者に乱される方は基本的に優しい方やキッチリした方が多いんです。

時間をある程度キッチリ守るとかね。

時間を守るなんて「 当たり前だろ! 」と感じるかと思うのですが「 時間は守って当たり前 」と捉えると「 時間を守らない人 」にストレスを感じたり「 ( 何かの理由で )守れなかった自分 」に対して申し訳なさを感じてしまうことが多いんです。

なので「 時間に遅れてくる人もいるよな 」「 たまには遅れたってしゃーないわ 」と捉えてあげると、ストレスを感じる機会が少し減ります。

基準値を下げるという考え方。

育った環境や性格的なもので「 相手もこうするべきだ 」「 普通は○○するはずなのに 」と捉えてしまいがちですが、大前提として「 相手の行動までは操作出来ない 」と覚えておくと楽に過ごせるかと思います。

頭痛などの不調の原因はストレスであり、そのストレスの根源は人間関係だったり他者から受けるものがほとんど。

その「 他者の性格や行動を変えること 」より「 自分の受け取り方を変えること 」の方が楽なので、肩こりや頭痛が起きやすい、めまいや不安や不眠に悩まされているなど、おからだの不調が多い方はぜひともご自身の中にある「 普通の基準値を下げること 」を試してみて下さい^^

とは悩んだりイライラしたり出来るのも命があるから。先日命日を迎えた後輩、今日誕生日の昨年亡くなった同級生はそれすらも出来ません。

悩んだりイライラ出来るだけ幸せですよね。てことで無事に迎えることが出来た今日も楽しく過ごしたいですね。

▼今日の黒板はこんな感じでした

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^

城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

◆ネット予約はこちら

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-カラダについて, 健康, 日記, 産後, 睡眠, 自律神経, 豆知識, 鍼灸やカラダについて