*

カラダについて ホルモンバランス 健康 日記 自律神経 豆知識

自律神経が乱れやすい季節の変わり目|"1対2呼吸法”で副交感神経を優位に

ダルビッシュ有投手が居るパドレスに移籍したルイス・アラエス選手が2試合連続の4安打を放ちました。チームが変わり、環境が変わる中でこれまでと変わらない結果を残すのは簡単なことではないので本当に素晴らしいですね。

こんにちは!心にもからだにも最も大切なのは『余裕』だということをこの仕事をしていて強く感じる鍼灸師のだんじょーです。

今日の黒板はこんな感じでした。

自律神経が乱れやすい季節の変わり目|"1対2呼吸法”で副交感神経を優位に

夏のような暑さの日もあれば、天気予報を見ずに薄着で外に出ると肌寒く感じる日もあります。

季節の変わり目による気温や気候の変化、新年度が始まった環境の変化、また5月の長期休暇が終わった後ということもあって、自律神経を乱したり体調を崩している方が増えてきました。

これから6月に入り、イヤな梅雨がやってくるので今のうちにからだを整えておきたいところ。

なので今日の黒板ではお疲れ気味な方に向けて「 呼吸のお話 」を書きました。

1対2呼吸法のすすめ

鍼灸院にお越しいただいている方にはよくお話しておりますが、自律神経の安定には吸うことより「 吐くこと 」の方が大切です。

息が吸いづらいと感じた時にはついつい「 吸うこと 」を意識してしまいがちですが、吸うは交感神経、吐くは副交感神経が優位な状態になるので吐いた方が呼吸も気持ちも安定します。

「 吐く息を長く 」が大切なのですが、一般的に自律神経の安定には『 1対2呼吸法 』が良いと言われています。

方法としては、まず軽く鼻から3~4秒かけてゆっくり息を吸って、口をすぼめて6~8秒かけてゆっくり息を吐いていきます。

吸った長さの倍の時間、息を吐く。これを繰り返します。

この呼吸法をおこなうと、筋交感神経活動と呼ばれる反応が起こり、副交感神経のはたらきを高め、自律神経のバランスを整えてくれます。

非常にかんたんで誰でも出来る呼吸法なので、イライラするなぁと感じる時や動悸がしたり胸がドキドキする時、予定が立て込んだりイレギュラーなことが起こってバタバタした時など、ぜひおこなってみて下さい^^

あとは『 ため息 』もオススメです。

「 幸せが逃げる 」と言われてきましたが、今は「 心身の回復のために必要なリカバリーショット 」と言われているので、思いっきり「 はぁ~~っ!!!! 」と息を吐いてため息をついて下さい。

あとは水を飲んだり、良い香りを嗅いだり、皮膚を優しくさすってあげたりすると『 副交感神経優位 』になって、自律神経が安定したり気持ちが落ち着きやすくなります。

こういうことを知っているだけでもずいぶん気持ちが違うと思いますので、ぜひ実践してみて下さいね^^

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^

HOT PEPPERからのネット予約はこちら

城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

◆しんきゅうコンパスネット予約はこちら

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に2012年に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から8年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-カラダについて, ホルモンバランス, 健康, 日記, 自律神経, 豆知識