カラダについて ホルモンバランス めまい 仕事への想い 健康 免疫力 女性のからだ 妊婦さん 妊活 産後 睡眠 自律神経 鍼灸 鍼灸やカラダについて
産後も妊活も美容鍼も、目指すべきところは「 若々しく見える 」姿。
昨日先発した広島の九里投手。交流戦最後の試合をプロ初の完封勝利で飾りましたが、本来は力のあるピッチャー。昨日のように丁寧かつ大胆に、攻めのピッチングを続けてほしいですね。
こんにちは!ドラフト会議を控えた社会人選手がメディカルチェックに来ていた際、当時中学生のボク一人だけテンションが上がってサインをいただきに走った野球好き鍼灸師のだんじょーです。
ちなみにその選手は中日に入団した福留孝介選手でした。
今日の黒板はこんな感じでした。
施術を通して目指すべきところは「 若々しく見える姿 」
黒板に書いたそのままなんですが、産後の不調の方であれ、妊活として来られた方であれ、頭痛や生理痛、美容鍼で来られた方であれ、目指すところはみんな同じ。
「 若々しく見える姿 」です。
身近な方で若々しく見える方って元気じゃないですか?そしてめちゃくちゃアクティブじゃないですか?
お肌のハリ・ツヤも良かったりしますよね。
それがなぜかというと、心も身体も充実した状態であるから。
そう在れているのは偶然ではなく「 そう在るために普段から色んなことを心掛けている 」方がやはり多いです。
ボクたち鍼灸師は患者さんのカラダを診させていただく時に、皮膚の状態やお肌のハリ・ツヤ、声の張りや大きさ、髪の毛の状態なんかも参考に施術をさせていただいています。
めちゃくちゃ元気に過ごせていて、良い状態をキープするためにメンテナンスで来られている方は基本的にその状態もすこぶる良いです。
ですが、産後に様々なトラブルに悩まされたり、妊活中でたくさんストレスを溜めている方であったり、頭痛や生理痛をお抱えの方は残念ながらそうではないことが多いです。
東洋医学でいう「 気や血 」がしっかり満たされていない状態。
だからこそボクはそれを「 補う 」施術をさせていただくのですが、そうするとお顔のトーンも上がりますし、気持ちも軽くなったり、一つだけでなく様々な症状が改善したりします。
「 何か一つの痛みを取る 」というよりは、お身体自体の状態をグーンと上げてしまって「 心も身体も満たされた( 余裕がある )状態に持っていく 」という感じですね。
目指すべきところは基本的に全て同じ。
「 カラダを良くするため 」にというとイメージが湧きにくい方も多いと思いますが「 若々しく見えるために 」と考えると「 養生( カラダのケア ) 」って目を向けやすいですよね。
人生100年時代と言われる世の中で、少しでも元気に快適に綺麗にかっこ良く過ごすために「 若々しく見える 」努力をしてみて下さいね^^
本日は以上です!それではまた明日~♪
城東区・段上はり灸治療院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です
慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、
今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^
日々のつぶやきはTwitterで
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ
段上 功
- 1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に2012年に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から8年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。
最新の投稿
- 日記2025.01.18佐々木朗希投手、青柳晃洋投手、藤浪晋太郎投手、たった1日で3選手が契約。
- 日記2025.01.17阪神淡路大震災から30年の時を経て。
- 仕事への想い2025.01.16原点に立ち返る場所があることの大切さ。
- カラダについて2025.01.15"子育てという素敵な期間”を楽しく過ごすためにも、ママのこころとからだにも充電を。