*

オススメのお店・施設 お肉 日記 普段の日常 街ぶら 趣味

8月の肉会は天王寺の路地裏にある、焼肉 裏天王寺安兵衛さんへ。

横浜の山崎康晃投手が史上最年少で200セーブを達成。将来的なメジャー挑戦の意向を伝えたとのことですが、素晴らしい結果も残していますし、球団が許すならぜひともアメリカの地でプレーしてほしいですね。

こんにちは!米米CLUBさんの曲がかかって気分が高揚してしまったアラフォー鍼灸師のだんじょーです。

今日の黒板はこんな感じでした。

さすがは大阪という感じですが、今本当にコロナに感染された方がめちゃくちゃ多く、治ったけど心身の不調は治らないといったご相談をよくいただきます。

すべてではないですがお力になれるものもあるので、一人で悩まずにお気軽にご相談下さいね。

8月の肉会は天王寺の路地裏にある、焼肉 裏天王寺安兵衛さんへ

8月29日は焼肉の日ということで、少人数でお肉を食べに行ってきました。

お店は裏天王寺安兵衛さんという焼肉屋さん。

西九条で50年以上続く焼肉の名店・安兵衛さんの2号店で、今年の6月にオープンされたばかりのお店。

最近少し話題になっている「 裏天王寺 」ってご存知ですか?

ボクは名前は知ってましたが行ったことがなく、Googleマップを見ながら歩いていたら本当に路地裏にお店の灯りが見えてきました。

▼ブレててすみません

細い路地を抜けると飲食店の灯りが数軒点いていて、その中の1件が安兵衛さん。

▼素敵な外観です

お店はカウンターが数席あって、その奥に4名座れるテーブル席が2つ。内装も綺麗ですごく良い感じです。

▼まずは炙りユッケから

サッと炙っていただく炙りユッケ。味付けが良くてすごく美味しかったです。

もやしナムル先輩、キムチ盛り合わせ先輩も注文。キムチ先輩は翌日が仕事なので今回も見て楽しむだけ、写真を撮ってブログにアップするだけで食べずに終わりました。

▼上塩タン

厚すぎず薄すぎず、味付けもシンプルでボクは好きな味でした。塩タンは値段が高騰してますが、リーズナブルなのも嬉しいところ。

▼お店おすすめのカメノコを注文

オススメというだけあって、これすごく美味しかったです。他にも色々といただいたのですが、これが一番好きな味でした。

▼湯引き先輩もさっぱりで美味

▼ハラミはもちろん必須

もういい年なのでバラとかカルビはちょっとしんどくて、ハラミが食べやすくてちょうど良いです。

▼ホルモン先輩も

〆には冷麺を注文したのですが「 甘いスープの冷麺です 」と店員さんがおっしゃっていました。

「 甘いスープってどんなだろ? 」と思って食べたらホントに甘かってビックリ。笑

とうもろこしの甘さ?そんな感じの程よい甘さで美味しかったですが、個人的にはさっぱりした酸味がある冷麺が好きでした。

でもお店の雰囲気、コスパの良さは最高。

接客で気になるところが1点あったのですが、それを含めてもまた行きたいと思えるお店でした。

皆さまも良ければぜひ^^

本日は以上です!それではまた明日~♪

( お店情報はこちら )

 

記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^

城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

◆ネット予約はこちら

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-オススメのお店・施設, お肉, 日記, 普段の日常, 街ぶら, 趣味