*

だんじり 日記 普段の日常 趣味

【 地車in大阪城2023 】地元を愛し、伝統文化を大切にし、義理人情に厚くて楽しいこと好きな100名超が集まった、摂河州太閤舎・大懇親会!

エースの山本由伸投手で黒星発進をしたオリックス。2戦目に投げた宮城大弥投手が6回無失点の快投。タイプの違う投手が豊富に揃うリーグ3連覇のチームはやはり強いですね。

こんにちは!肌寒い朝に「 かえでちゃんに 」と青森のりんごを届けて下さって方が居て心が温まった鍼灸師のだんじょーです。

今日の黒板はこんな感じでした。

【 地車in大阪城2023 】地元を愛し、伝統文化を大切にし、義理人情に厚くて楽しいこと好きな100名超が集まった、摂河州太閤舎・大懇親会!

昨日は朝から分刻みの一日でした。

朝から秋祭りの片付け&大阪城準備に行き、途中で抜けて年番長継承式に参加、お昼ご飯を食べた後に天王田の寄り合いへ。

それが終わった夕方からは懇親会へ。

11月3日(金)・4日(土)におこなわれる「 地車in大阪城2023 」に向けて、100名以上の方に大阪・鴫野にお集まりいただき、摂河州太閤舎の大懇親会を開催。

▼中西副会長の挨拶からスタート

▼ちゃんこをいただきながら

大阪・上地車最高のイベントである地車in大阪城も、コロナの影響で2019年を最後に開催出来ていなかったので太閤舎の大懇親会も実に4年ぶりの開催。

▼同窓会のような気分で盛り上がりましたね

地車in大阪城へ何度も出られている町もあれば、今回が初めてという町もあります。

「 あくまで祭りではなくイベントなので揉め事は絶対にないように 」という掟があるのでそれを再度お伝えし、自町に戻られてもそれを町の代表として伝えていただくとともに、参加する31町の懇親を深めてイベントをより一層盛り上げていくのが目的。

難しい話は冒頭だけで、あとは祭りという好きが共通する者同士、打ち解けたり盛り上がるのもあっという間。

盛り上がり過ぎて気付いたら終わりの時間が迫ってきたので、最後に太閤舎特別相談役・西脇組の野口先輩から終わりのご挨拶。

▼ありがとうございました

▼最後にみんなで記念撮影( 知り合いは見つけられますか?笑 )

そしてそこから二次会へ移動。

▼こちらはもっと大盛り上がりでしたね

内代のこもちゃんがデジカメで撮影してくれていたので写真を拝借。

みんな良い表情してますね^^

さっきも書きましたが、やっぱり祭りという共通言語があるので仲良くなるスピードが早いですね。

地元を愛し、伝統文化を大切にし、義理人情に厚くて楽しいこと好き。

住んでる地域も年齢もバラバラですが、楽しいことは大体祭りが教えてくれて、大事なことや人とのつながりは全部祭りが届けてくれる、そんなことを改めて感じる大懇親会でした。

皆さま本当にありがとうございました!!

11月3日(金)・4日(土)はだんじりが31台、キッチンカーが数十台集まり、大阪城中がお囃子の音色と熱気に包まれること間違いなしなので、皆さまぜひ遊びにいらして下さいね^^

( 地車in大阪城公式ページはこちら )

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^

城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

◆ネット予約はこちら

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-だんじり, 日記, 普段の日常, 趣味