
沢山の方々のご協力で成り立つイベント、縁日BBQ。当日お渡しするパンフレット案があがってまいりました!!
トミージョン手術明けの広島・床田投手がセ・リーグトップとなる3勝目を挙げました。同じ手術を経験した先輩・江草氏から「 リハビリ中に下半身を鍛えておけ 」と言われて、その間に16キロも体重を増やしたそう。やはり地道に努力できる人が輝く世界なんでしょうね。
こんにちは!急におこなわれる寒暖差の影響で、知り合いのクリーニング屋さんに洋服をいつ出しに行っていいのかわからなくなっている鍼灸師のだんじょーです。
昨日はまったりと過ごせる一日だったので、普段なかなか食べられない「 にんにく入り 」のギョーザをいただいておりました。
ただでさえオッサン臭いニオイをまき散らしているはずなので、基本的に翌日が仕事の日はキムチやギョーザ、にんにくは食べませんが、いかんせんボクはその類の食べ物が大好きなので、それを何も気にせず食べられると当日・翌日の機嫌がすこぶる良くなります。
本日お会いする皆さま、いつもより上機嫌かつにんにく臭いだんじょーですがよろしくお願い致します。
さて。昨日は夜から4月28日(日)に開催する縁日BBQの準備や集計をしておりました。
▼絶景スポット特集のテレビを見ながら
お友達やご家族の追加・キャンセルなど、1週間前ともなるとその連絡が慌ただしく、入力担当の私が夜な夜なカタカタとパソコンを打っておりました。
気付けば490名近い方が参加申し込みをして下さり、もしかするともしかすると、去年より( 487名 )もたくさんの方で舞洲が賑わうのではないかと思っております。
楽しみに来て下さる皆さまに喜んでいただけるよう、あと少し準備を重ねていきますね。
▼そうこうしていると夜中2時前に届いたパンフレット案
そんな遅い時間まで制作をして下さっている方が居ることに感謝、感謝です。
▼そして先日お伝えしたチケットがコチラ
▼タイムテーブルはこんな感じ
まだ最終決定のパンフレットではないですが、ほぼほぼこの形でお作りする予定なので、先日のお店一覧のブログを眺めながらシュミレーションしておいて下さいね^^
そしてそんな豪華な飲食を超低価格( 4000円、配偶者様は3000円、15歳未満0円 )で実現出来ているのも、先程挙げたお店屋さんと、協賛企業様が居らっしゃったから。
▼協賛企業様一覧
たくさんの企業様により、成り立っているイベントでございますので、そういった部分をほんの少しでも頭に浮かべながら当日楽しんでいただければと思います^^
▼どうやら晴れ予報のようですね
気付けばあと1週間ですね。体調管理をしっかりとおこなって万全の状態で当日を迎えて下さいね。ではではまた舞洲でお会いしましょー!
本日は以上です!それではまた明日~♪
城東区・段上はり灸治療院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です
慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、
今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^
日々のつぶやきはTwitterで
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ
段上 功

- 1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。
最新の投稿
カラダについて2023.09.26ギックリ腰・寝違えの方がじわじわと。元気に過ごすコツは『疲労が溜まり過ぎる前にケアをする』こと。
子育て・育児2023.09.25早いもので2歳になった娘の誕生日会。
女性のからだ2023.09.24これからは「 猛暑と冷房 」で乱れた自律神経やホルモンバランスを整える時間を。
だんじり2023.09.234年ぶりの開催!"地車in大阪城2023”の打ち合わせ会議へ。