
6ヶ月になった娘のハーフバースデーと、パパママによる写真撮影会。
巨人のルーキー・大勢投手が開幕から2試合連続セーブというプロ野球初の記録を達成。新人で抑えに抜擢されることもすごいですが、巨人という球団でその大役をしっかりと果たすということがより素晴らしいですよね。
こんにちは!久しぶりに飲食店で働いた鍼灸師のだんじょーです。
今日はそのお話ではなく娘のお話です。
娘・かえでさんが生まれて、先日で6ヶ月になりました。
京都へ旅行中に陣痛がきて、そのまま慌てて病院へ向かって生まれたちっちゃいちっちゃい赤ちゃんが6ヶ月でムチムチになりました。
今は「 ハーフバースデー 」といって6ヶ月のお祝いをする方が多いようで、うちでも奥さまが小物をたくさん準備してお祝い&写真撮影をおこなっておりました。
▼おしりが見えております
お食い初めの時に使った小物と友人から借りた小物、お祝いでいただいた服を組み合わせて写真撮影をおこなっているのに使ったお金は髪飾りの100円だけだそう。
「 あや語録 」という言い間違えを繰り返す妻は、もしかするとすごい才能があるのかもしれません。
▼おめかししました
かえでさんも楽しかったのか終始ニコニコ。なのでカメラマン役のパパの仕事は「 シャッターを切るだけ 」と簡単なお仕事でした。
お祝いでいただいた洋服で色違いのものがあったので衣装チェンジして撮影。
▼スカートを掴むのが好きな様子
連写しまくってたので気付いたら写真の枚数は500枚を超えてました。
かえでさんも少し疲れたようで最後はぐっすりと眠っておりました。
▼てことでもう少し撮影
先日伺った6ヶ月検診でも問題なく、身長・体重も発達具合もすごく良い状態とのこと。
これからものびのび楽しく過ごして大きくなっていってほしいですね^^
本日は以上です!それではまた明日~♪
記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^
城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です
慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、
今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^
◆ネット予約はこちら
日々のつぶやきはTwitterで
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ
段上 功

- 1985年大阪市城東区生まれ。1児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年間毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。