*

カラダについて ホルモンバランス 健康 免疫力 女性のからだ 自律神経 鍼灸やカラダについて

季節の変わり目の影響!?強い頭痛、生理痛、じんましん、帯状疱疹の方が激増中!

最終戦でホームランを放てず惜しくも本塁打王は獲得できなかった日本ハム・万波選手。1本差に泣きましたが、この悔しさをバネにしていつかぶっちぎりで本塁打王を獲得してほしいですね。

こんにちは!冒頭の挨拶を考えるのに時間が掛かってなかなか前に進めなかった鍼灸師のだんじょーです。

今日の黒板はこんな感じでした。

食欲の秋とも呼ばれますが、巷では地車の秋と呼ばれます。

また今週末もふらっとドライブにしてみようと思います。

季節の変わり目の影響!?強い頭痛、生理痛、じんましん、帯状疱疹の方が激増中!

ずいぶん朝晩の気温が変わってきましたね。

昨日も夜にだんじりの先輩・同級生と院の前で小一時間しゃべっていたのですが、めちゃくちゃ寒く感じました。

寒さや冷えがやってくると、ともに出てくるのが免疫力の低下

人のからだは温めると免疫力が上がり冷やすと免疫力が下がるように出来ています。

冷えて免疫力が下がると、抵抗力が落ちて風邪をひきやすくなったり、凝りや痛みが出やすくなったり、頭痛や生理痛、はたまたじんましんやアトピー、帯状疱疹などの症状が出やすくなります。

戦うチカラが弱くなって、ウイルスとかに負けちゃうということですね。

ここ数日も、本当に強い不調を訴えてお越しなられる方が多いです。

すごく暑かった夏から秋へ、そして秋から冬へと季節が変わっていき、それに合わせて外気温も一気に下がって寒さを感じるようになるので、それに対する対策が必要。

体温を上げる、温める、疲れたら休む、疲れを溜めないようケアをする、これが一番大切。

①体温を上げる、温める

冷えると免疫力が下がるのに、外気温はどんどん寒くなっていく。

なので温かい物を飲んで、温かい食べ物を食べて、衣服も暖かい物を着て、適度にからだを動かして体温を上げる、ということが大切。

また、日常で最もかんたんなセルフケアが湯船に浸かること。これが最も大切。

お金がもったいない、お風呂を溜める行為がめんどくさいという方もおられますが、その結果不調が出て自分がしんどくなることを考えたら「 元気に過ごし続けるために湯船に浸かる 」ということもぜひ取り入れてあげて下さいね^^

②疲れたら休む、疲れを溜めないようケアする

これも大事。

疲れたら休む、無理をしない。また疲れを溜めないように定期的にケアをしたり、メンテナンスをしたり、リフレッシュする時間を作る。

10代20代の頃のように夜遅くまで起きていても翌日何も影響がなかった頃と違って、30代40代50代と年齢を重ねていくごとに「 今まで当たり前に出来ていたことがしんどく感じ始める 」ということが出てきます。

「 今までのように動き続けよう 」と思うと、それを続けるために「 今までよりもケアの時間を取る 」ということが大事になってきます。

今こうやってブログを見て下さっている方、鍼灸院にお越し下さっている方が毎日を元気に楽しく過ごせることが何よりのボクの喜びなので、あんまり突っ走りすぎず、適度に休んで、しっかり温めて、そして適度にボクたちプロの手にも頼りながら、ご無理なく過ごして下さいね^^

かなり強い症状を訴える方が本当に増えてきているので今日はそんな記事を書きました。

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^

城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

◆ネット予約はこちら

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に2012年に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から8年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-カラダについて, ホルモンバランス, 健康, 免疫力, 女性のからだ, 自律神経, 鍼灸やカラダについて